国の仕事」カテゴリーアーカイブ

外交官の漫画:「憂国のラスプーチン」 佐藤優/長崎尚志/伊藤潤二

外交官の漫画:「憂国のラスプーチン」 佐藤優/長崎尚志/伊藤潤二

ラスプーチンとは、ロシア・シベリア出身の預言者であり、民間医であり、
カルト教団の教祖であった人物。
20世紀の初めに、治療や祈祷で多くの人を救い、血友病の皇太子を持つロシア皇帝夫婦に
宮廷に呼ばれて、絶大な権力を得た。
だけど、女性関係、贅沢な生活、政治に大きく関わるようになったことから、忌み嫌われ、
暗殺されてしまった。
多くのロシア人が、ラスプーチンは、国家を崩壊させた売国土(ばいこくど)だと言った。

2002年、東京都港区。
外務省・外交史料館で、一人の男が東京地検特捜部に逮捕されようとしていた。
彼の名前は、憂木衛(まもる)。

外交官として国益だけを考えてきたはずなのに、
一介の主任分析官だった衛が、国家を騒がす大悪人として、新聞に取り上げられた。
新聞には大きく
「背任容疑で外務省のラスプーチン 今日にも身柄拘束」
と書かれていた。

多くの検察が、衛の前に現れ、背任という罪名で逮捕されてしまった。
衛が、イスラエル国で開催された国際学会「東と西の間のロシア」に出席するための費用を
後藤明と共謀し、支援委員会から引き出し3300万円の損害を与えたと言うのだ。

いくら衛が無実を訴えても聞き入れてもらえなかった。
どうしてこんな目にあうのか、衛には理解できないでいた。

検察の狙いは外務政務次官・都築(つづき)峰雄。
都築の傍にいる衛から落とそうとしていたのだ。

世間から嫌われている都築だけれど、衛は子供のような飾らない都築を
誤解は受けやすいけど立派な人だ、と慕っていた。

都築を売ることはしない、
都築大臣より前にお待ちし、都築大臣が出られてから拘置所を出る
と心に決めていた。

そんな衛は、高村という優秀な検事の執拗な取調べに、心が折れそうになっていた・・・。

原作者の元外交官・佐藤優の実体験を元にエリート検事との闘いがリアルに描かれた漫画だよ。

 
⇒ 全巻チェックする!

 
>>外交官とは?
 

◆ 外交官の漫画「憂国のラスプーチン」について語る ◆

「憂国のラスプーチン」を読んで外交官になった人、
外交官を目指している人のコメントも待ってるね♪

官僚の漫画:「オデッセイ」  池上遼一/史村翔

オデッセイ
 マン活王子の
 職業漫画書評点数!
 3
 5
 5
 この職業漫画は
 こんな人におすすめ♪
 ・国を守りたい  
 ・命がけの仕事がしたい
 ・夢を追いかけている
 ・革命を起こしたい
 ・同じ志を持った仲間がいる
>>官僚とは?

 ◆「オデッセイ」 のあらすじ

新美は元警察官僚(キャリア)で公安部のエース。
2年前に警察を辞めて、妻と二人で、登校拒否児や問題児を集めた私塾のようなことをしていた。

ある日、航空自衛隊の戦闘機が墜落して行方不明になったという事故が起きた。
パイロットの香川良彦三佐は、公安の隊内協力者だった。
自衛隊内でのある動きを察知した後、その内容を報告する前に事故にあった。
そして新美の前に、警察に協力して欲しいと言う公安部の二人が現れた。

新美は、「ODYSSEY(オデッセイ)」という言葉に心当たりはないかと聞かれ、動揺する。
行方不明になった香川の最後の連絡がオデッセイだったというのだ。
新美が警察官だった頃に、新美と同年代の各省庁の若手官僚の間でオデッセイという親睦グループがあり、
新美なら何か知っているのではないかと言うことだった。

新美は何も知らないふりをするんだけど、新美がオデッセイの主要メンバーだったことは既につかまれていたんだ。

オデッセイの主要メンバーは、新美の他に、大蔵省の稲垣、通産省の有馬、外務省の瀬尾、防衛庁・国際担当参事官の石津がいた。

新美は、石津に話があると呼び出す。

現れた石津に、「オデッセイはまだ生きてるのか」と聞くと、
「生きているどころか完成した」と言う。

オデッセイのシナリオは、時期尚早で先鋭すぎるということで破棄になったはずだった。
石津の話では、
オデッセイは、21世紀の日本の在り方を想定して始められた、
その想定の1つ、日米安全保障条約が、経済大国となった日本にもう軍事援助する必要はないと
アメリカ側から破棄される恐れがある、
あと5年で日本は独自の自衛力が必要となる、
そのためオデッセイを決行すると言うのだ。

二人は、残りのメンバーと合流する。
そこには多くの自衛官、そして航空機、戦車などが並んでいた。
オデッセイ第一章は、自衛隊の直接行動で始まると言う・・・・。

日本を守るため、若い官僚達が動き出す。
果たしてオデッセイの計画は正しいものなのか・・・。
⇒ 全巻チェックする!

◆ 官僚の職業漫画「オデッセイ」について語る ◆

「オデッセイ」を読んで官僚になった人、官僚を
目指している人のコメントも待ってるね♪

代議士の漫画:「サンクチュアリ」 池上遼一/史村翔

サンクチュアリ
 マン活王子の
 職業漫画書評点数!
 3
 5
 5
 この職業漫画は
 こんな人におすすめ♪
 ・世界を変えたい
 ・頂点に立ちたい
 ・夢がある
 ・強い意志を持ちたい
 ・諦めたくない
>>代議士とは?

 ◆「サンクチュアリ」 のあらすじ

六本木警察署から出てきた、スーツ姿の紳士。
府警まで顔を赤らめるほどの好青年。

でも彼は、北彰会(ほうしょうかい)の会長、北条彰(あきら)。
正真正銘のヤクザだった。

北条は、賭博容疑で警察に呼ばれたけれど、証拠がなく釈放された。
暴力団の組長なのに、前科ゼロという珍しいヤクザ。

そんな北条に、着任したばかりのエリート、女副署長の石原杏子(きょうこ)は興味をしめす。

杏子は、北条が経営するカジノに出向く。
そこで北条と接触できるも、うまくかわされ、逆に、屈辱的な目にあわされる。
杏子は、北条に対して、ますます闘志を燃やす。

ある日、北条は、雇ったカメラマンから高額な請求をされる。
そのカメラマンには、報酬50万で現職国会議員のスキャンダルを撮るよう依頼していたんだけど、調子に乗って、1000万円を要求してきた。
一見サラリーマン風の、若い北条や弟分の田代は、ヘナチョコヤクザだと、甘く見られたんだ。

カメラマンは、北条達にボコボコにされる。
見た目は一般人のようだけど、やることはヤクザそのものだった。

北条のプライベートは、謎に包まれていた。
行きつけのクラブのママも、北条のことを
「絶対に他人に見せない部分がある、自分だけの世界、聖域(サンクチュアリ)を持っている」と言っていた。

北条と田代は、カメラマンに撮らせた写真を持って、写真の主である、国会議員・佐倉の元を訪れた。
写真を見せても強気な態度の佐倉。
そして、佐倉を脅していた田代は、部屋に入ってきた男に殴られ、気を失ってしまう。

田代を殴ったのは、佐倉の秘書、浅見だった。

北条は、写真を残して佐倉の家を出た。
その後、向かった先は・・・東京タワー

北条は、そこで待ち合わせをしていた男に、1000万円を渡す。

なんと・・・
大金を渡した相手は、佐倉の家にいた、浅見だった。

そして、北条は、
「オレは必ず、おまえをあの赤絨毯の上に立たせてみせる!そしてオレ達の聖域(サンクチュアリ)を作ってやる・・・」
と言い、ぶつかってきた子供に、
「君達が大人になった時、この人はきっと首相になっている」
と話す。

いつまでも染みのついたジイさん達の時代じゃねえ!!

二人は、表と裏の世界で、日本の政治、日本の社会を変えようとしていた・・・。

⇒ 全巻チェックする!

◆ 代議士の漫画「サンクチュアリ」について語る ◆

「サンクチュアリ」を読んで代議士になった人、代議士を目指している人のコメントも待ってるね♪

代議士の職業漫画:「加治隆介の議」 弘兼憲史

代議士の職業漫画:「加治隆介の議」  弘兼憲史

代議士の職業漫画「加治隆介の議」
◆あらすじ

丸講物産株式会社 食料品本部農産部で課長を務める、加治隆介。

元建設大臣・加治元春の次男で、東大・法学部卒というエリートコースを歩んできた。
妻と子供は有名校進学のため、加治と離れ、鹿児島の加治の実家で暮らしていた。

そんな加治には愛人がいた。
同じ職場の部下、一ノ関鮎美。
周りに知られないよう、社内でこっそり連絡を取り合っていた。

ある日、大学時代の友人、今は大手新聞社・大日新聞で政治部キャップとして働いている
大森から電話が入った。
2人の共通の友人である倉地が、アメリカから帰ってきたと。
倉地は、外務省大臣官房企画官・匿名担当準課長職として海外へ赴任していた。
3人とも大学時代、ラグビー同好会に所属していた親友で、久しぶりに会おうという誘いだった。

加治が待ち合わせの料亭に着くと、2人はすでに来ていた。

昔を懐かしみながら食事をしていると、政治についての話となる。

政治の世界にいる加治の父には、黒い噂があった。
仕手グループ「ヤマネコ」が乗っ取りをかけた「光田工業」の調停の場に顔を出していたという事件。

倉地は、役人である自分が冷静に見ても、私腹を肥やすようなことをするタイプじゃない、
理想主義者で立派な政治理念を持った人だと加治の父を擁護する。

そして大森は、新聞記者として、加治元春の本音を知りたいと思っていた。
光田工業事件に関してはスケープゴート(身代わり)だったかもしれない、
加治の父が口を割れば総理大臣の足元まで火がついてしまう事件だと言う。

政治家の親を持ちながらも、親父と俺とは関係ないと政治に関心を示さない加治。

食事が終わった後、約束があると二人と別れた加治が向かった先は、
青山グランドホテル。
部屋にいたのは、愛人の鮎美だった。

その晩、事故は起こった・・・。

深夜、ホテルで寝ていた加治のポケベルが鳴り響く。
会社に電話をかけると、加治の父、元春が死んだと連絡があったとのことだった。

元春は、講演会の帰り、加治の兄・春彦の運転する車で事故にあったのだ。
二人とも選挙活動で飛び回っていたため、その疲れが事故につながってしまった。

加治にとっては、実の父が亡くなるという大変な出来事なはずなのに、
子供の頃から政治家の父親を肉親と思ったことがないのもあってか、冷静に聞き入れていた。
そして、すぐに新聞記者の友人・大森に電話をかけ、
特ダネをやる、今なら明日の朝刊のしめきりに間に合うと、
自分の父の事故死を伝える。

加治は、父と兄が運ばれた、鹿児島医科大学付属病院へ向かう。

鹿児島の実家で過ごしている間、一度は峠を越した兄が危篤状態に・・・。

父と兄が力を合わせ、迎えようとしていた次の総選挙。
その思いを無駄にしないためにも、今まで築き上げた「加治元春」という地盤を
引き継ぐ強力な人材が必要だった。
できればその地盤を崩さないためにも、血のつながりがある世代交代が望ましい。
加治は、総理大臣から直々に次の総選挙に出馬して欲しいと要請があった。

でも、政治に関心のない加治は、「お断りします」と一言で片付けて東京へ帰ってしまう。

後援会長の山本は、そんな加治を東京まで追いかける。
そして、20年前に元春から送られてきたという手紙を加治に見せる。
そこには父の遺志、自分の息子たちに対する想いがつづられていた。

山本は、泊まっていたホテルで偶然、加治と鮎美がもめている姿を見てしまう。
加治本人にも、将来のために身辺はきれいにしておくように告げ、
愛人である鮎美にも近づく。
でも、鮎美には・・・・。

代議士の職業漫画「加治隆介の議」は、若い力がみなぎる、熱い想いを持った加治が、
政治の世界に真正面から向かっていく姿が共感を呼んで、
若手政治家のバイブルのような存在にもなった漫画だよ。

※「議」とは、理屈のこと。

⇒ 全巻チェックする!

>>代議士とは?

◆管理人書評点数
  リアル度 ★★★★☆
  モチベーション ★★★★★
  ストーリー性 ★★★★★
 
 
◆こんな人におすすめ!

  正義感がある
  自分の道が正しいか迷っている
  夢を追いかけている
  曲がったことが嫌い
  強くなりたい

 

◆ 代議士の職業漫画「加治隆介の議」について語る ◆

「加治隆介の議」を読んで代議士になった人、
代議士を目指している人のコメントも待ってるね♪

代議士の漫画:「大いなる完」 本宮ひろ志

代議士の漫画:「大いなる完」  本宮ひろ志

◆「大いなる完」 のあらすじ

800人もの小作人を抱える、絶大なる権力と富を持った石倉家。
その小作人の家に生まれた鉄馬完(かん)は、姉妹7人、
父は完が5歳のときに亡くなり、母親が女手ひとつで育ててきた。

7歳になった完は、あまりにイタズラがすぎて母親の手には負えなくなって
東福寺にあずけられるんだ。
住職からも
「煩悩がそのまんま服を着てるようなもんじゃ、どーもなりゃあせん」
と言われ、完は「ぼんの」と呼ばれるようになった。

そして17歳になった完。
木の上に登って村をながめていると、完の家を差配している宮沢家の息子が馬を走らせていた。
下手くそだな、と完は呆れる。

完が家に帰ると、家の前には立派な車が停まっていた。
来ていたのは宮沢家の使用人で、完の母に、
「子供のやったことじゃけえ大目にみてやってくれ
7人もの子供を育てるんは大変じゃろうし
口べらしになったと思えば気も楽」
と話していた。

子供たちはみんな泣いていて、一体何があったのか聞くと、
宮沢の息子が乗っていた馬が暴れて、妹のお松が蹴り殺されたと言う。

完はいてもたってもいられず、止める母の声も聞かず、家を飛び出す。

宮沢家に乗り込んだ完は、宮沢の息子をボコボコにする。
周りに取り押さえられたところ、石倉本家の車が通りかかる。
車から降りてきたのは石倉新太郎。
完を殴り、
「これで始末はついた
村を出るにはおよばん
もっと小作は大事に扱えと宮沢に言っておけ」
と言い捨て、完は刑務所に入らずにすんだ。

車の中からで完をきたないモノを見るような目つきでながめていた妹の高子は、
その様子を見て笑い飛ばす。

馬鹿にされた完は、このままではおさまらなかった・・・。

貧しい暮らしをしていた完が上の世界を目指して這い上がるストーリー。
的場浩司主演で映画化もされたよ。

⇒ 全巻チェックする!

>>代議士とは?

◆マン活王子の職業漫画書評点数
  リアル度 ★★★☆☆
  モチベーション ★★★★☆
  ストーリー性 ★★★★★
◆こんな人におすすめの職業漫画♪

強くなりたい
負けず嫌い
大物になりたい
夢を追いかけている
仕事で挫けそう

 

◆ 代議士の漫画「大いなる完」について語る ◆

「大いなる完」を読んで代議士になった人、
代議士を目指している人のコメントも待ってるね♪

内閣総理大臣の漫画:「ヒトヒトリフタリ」 高橋ツトム


◆「ヒトヒトリフタリ」 のあらすじ

人間はみんな1人じゃない。
必ず後ろには守護霊がいる・・・。

霊界は、神界、精霊界、幽界と階層があり、幽界は現世とつながっている。
その下には暗黒世界が広がる。

霊界の最下層・幽界では、現世のような生活を送りながら、魂をどう磨いていくかを勉強する場所。
生まれ変わるときは前世の記憶は消える、など日々授業が行われていた。

幽界で生活をしている、18歳という若さで命を落としたリヨンは、
ある日、一見小さな子供にしか見えない校長先生に呼び出される。

リヨンにもついに輪廻の番がきたかと思われていたけど、
授業に出て魂を磨こうともせず遊んでばかりいるリヨンには
輪廻する前に修行が必要と、現世に降りて守護霊になるよう命じられる。

人間の行動を見守るだけの仕事なんて嫌だと言うリヨンに、
「それが修行、
 守るヒトの魂と意識下だけで同調することができるから
 いい影響を与えらることもできるはずだ」
と校長は一歩も引かなかった。

今から守護霊になるものの、憑くのは生まれたばかりの新生児じゃなくて、
もともと憑いていた守護例が、黒玉の影響で暗黒世界に堕ちてしまった、
今守護霊が憑いていない人間。

数多くいる守護霊の憑いていない人間の中からリヨンが選んだのは
春日荘一郎という男だった。
春日の寿命は残り518日、約1年半の命。

現世へ降りたリヨンは、疲れきっている多くの日本人を目にする。
そして、リヨンが憑く春日という人間は、なんとその日本を代表する総理大臣だったんだ。

大物過ぎる、、苦労するに決まっている、、と思いながらも、
お酒をあびるように飲んで、寝言で謝罪までしている辛そうな春日の姿を見て、
守護する魂がいないからだ、守護するのは私の勤めだ、
と春日の体の中へ入る。

春日の周りにいる者達が魔を差してくるため、中は黒玉だらけだった。
べっとりこびりついた黒玉に悪戦苦闘するリヨン。

現実では春日総理は危機的状況に立たされていた。
両院議員総会で、代表解任動議が出されようとしていたんだ。

内閣官房長官の安西は、春日に、
解任を否決するのはほぼ不可能、
ただし、前総理大臣・清永と会談してもらえれば可能性が生まれると言う。

党内も国民にも誰一人味方はいない、無能な総理と言われている春日。

責められ続ける春日は、予算委員会中に倒れてしまう。
すぐに病院に運ばれて、重症の脳梗塞と診断が出る。

リヨンが見守る中、春日の魂が体から抜け出した。
このままでは肉体に戻れなくなって、残り513日は寝たきり状態になってしまう。
そうなったらリヨンは何もしなくてすむけれど、
黙ってみるようなズルはしない、人間は一人じゃない、
必ず守ってくれる守護霊がいる、
と魂を連れ戻すんだ。

春日の体は、血流が完全に回復、血栓も溶解してなくなってきて
医師も驚くほどの回復力を見せた。

リヨンが心の中の悪玉も全て掃除したから春日の体はとてもきれいになっていた。

病院のベッドの上で意識を取り戻した春日。
「ここはどこだ?」とリヨンに話かける

春日には、普通は見えるはずのない守護霊、リヨンの姿が見えたんだ。
リヨンは慌ててその場を立ち去る。

春日は、これまで占い師に頼ってきた。
その占い師に心を開いた春日の体に、また黒玉がわいてくる。
しかも人の形をした黒玉が逆流してきて、リヨンが取り込まれそうになる。

春日は総理大臣の立場上、国民からの罵声、仲間の裏切りなど、誰のことも信じられなくなっていた。
孤独だから悪玉に入られやすくなるんだ。

総理大臣というだけで魔が差してくる、
こんなにつらいのになんで総理大臣をやっているのか、リヨンには不思議だった。

清永を呼び出した春日は、
これまで権力争いで大事なことを見失っていた、
この国をよくしたくて政治家になったことを死にかけて思い出した、
どうせ拾った命だからこれからは捨て身でいく、
と宣言する。

そんな春日の中には強力な悪玉が襲ってきていて、リヨン一人では止められなくなっていた。
春日本人にその気になってもらわないと、とリヨンは春日の前に姿を現す。

春日はリヨンから、
死にかけた時に回路がひらいて守護霊が見えるようになった、
暗黒世界には、魔に囚われた魂たちがうごめいている
その中には無意識の中に這い上がりたい気持ちが残っていて、ヒトの隙を見つけては
脱出しようとしている、
隙が多いほど悪に入られやすくなる
と聞く。

春日は守護霊の存在など信じられなかったけれど、自分以外の者にはリヨンの姿が見えないこと、
手で触れた人の心が聞こえるようになったことなど、霊能力が使えるようになっていることに気づく。

春日は霊能力の力をこの国のために使おうと決心する・・・。

⇒ 全巻チェックする!

>>内閣総理大臣とは?

◆マン活王子の職業漫画書評点数
  リアル度 ★★★☆☆
  モチベーション ★★★★☆
  ストーリー性 ★★★★★
 
 
◆こんな人におすすめの職業漫画♪
  
  
  夢を追いかけている
  強くなりたい
  仕事で挫けそう
  正義感が強い
  命がけの仕事がしたい

 

◆ 内閣総理大臣の漫画「ヒトヒトリフタリ」について語る ◆

「ヒトヒトリフタリ」を読んで内閣総理大臣になった人、
内閣総理大臣を目指している人のコメントも待ってるね♪

内閣総理大臣の漫画:「内閣総理大臣 織田信長」 志野靖史

内閣総理大臣の漫画:「内閣総理大臣 織田信長」 志野靖史

 
⇒ 全巻チェックする!

 
>>内閣総理大臣とは?
 

◆ 内閣総理大臣の漫画「内閣総理大臣 織田信長」について語る ◆

「内閣総理大臣 織田信長」を読んで内閣総理大臣になった人、
内閣総理大臣を目指している人のコメントも待ってるね♪

内閣総理大臣の漫画:「ムダヅモ無き改革」 大和田秀樹

内閣総理大臣の漫画:「ムダヅモ無き改革」 大和田秀樹

◆「ムダヅモ無き改革」 のあらすじ

沖縄・万国津梁館。
環境問題、貿易協定等、3日間に及ぶ日米首脳会談が行われて多くの成果を結んだ。

でも、大成功を収めたにも関わらず、日本の総理大臣とアメリカの大統領は
激しく睨み合っていた・・・。

アメリカの大統領に呼び出された、タイゾーは、大統領の泊まるホテルを訪れると、
部屋の中には何故かマージャンの雀卓があった。
大統領の話によると、沖縄の軍の放出市で見つけ、ゲーム好きだからやり方が知りたくて
このテーブルゲームがうまいと言われていたタイゾーを呼んだのだと言う。

タイゾがマージャンの説明をすると、大統領は面白がって、
奥が深い、もっと詳しく知りたいから少し賭けてやるのはどうかと言い出した。
タイゾーは、覚えたての人とお金を賭けるなんて悪い、と言うんだけど
大統領は、テキサスの男は金を賭けない勝負はやらないのさ、と勝負する気満々。

ゲームを始めると早速困っている様子の大統領。
タイゾーは、
「親だから1枚切ればいい
 初心者だから全部必要牌に見えますよね」
とフォローすると、
「いや、もう揃っているんだよ」
と大統領が出したのは、普通はなかなか出ることのない天和(てんほう)。

「テンホウ?何点の役だ?」という大統領に、
何も知らないと思って、「マンガン、12000点です」とごまかすタイゾー。
でも大統領は真剣な顔つきで、本当は何点だ、と聞いてくる。

何かおかしいと感じながらもゲームを続けていると
「ロン!ホンロー・七対ドラドラ!」
タイゾーが教えていないはずのホンローという役を揃えてきた大統領。
そして、「マイナス1000で1千万でいいよ」と言う。

焦るタイゾーの前に現れたのは、日本の総理大臣・小泉ジュンイチロー。
連れて行かれそうになっていたタイゾーの前で、麻雀をしようと言う。

実は、総理大臣と大統領は、この3日間麻雀を打ち続けていたんだ。
大統領は麻雀初心者ではなく、なんと達人級。
総理大臣に負け続けて面目丸つぶれにされた上に、賭けで20億円も払うことになってしまい
腹のおさまらなかった大統領は、再戦を申し込んだものの断られる。
だから総理大臣を呼び出すためにタイゾーをハメたのだった。

・・・という、政治一色の話じゃなくて、ひたすら麻雀で戦う異色の政治家麻雀漫画。

実在する政治家の名前が使われたりと、面白おかしく描かれているよ。
一見ふざけている漫画のようにも見えるけれど、日本のために戦う?姿がかっこよく見えてくるから不思議だよ。
現実でも、かっこいい!と思わせてくれる政治家が増えると、若者ももっと政治に興味を持つようになるんじゃないかな。

【登場人物】

 日本の内閣総理大臣・・・小泉ジュンイチロー
 アメリカ合衆国大統領・・・ジョージ・W・ブッシュ
 衆議院議員・・・杉村タイゾー
 北朝鮮 国家主席・・・・金将軍
 外務大臣 麻生タロー
 野党代表 菅ナヲト

⇒ 全巻チェックする!

>>内閣総理大臣とは?

◆マン活王子の職業漫画書評点数
  リアル度 ★☆☆☆☆
  モチベーション ★★★★☆
  ストーリー性 ★★★★☆
 
 
◆こんな人におすすめの職業漫画♪
  元気が欲しい
  気分転換したい
  強くなりたい
  勝負ごとが好き
  誰にも負けたくない

 

◆ 内閣総理大臣の漫画「ムダヅモ無き改革」について語る ◆

「ムダヅモ無き改革」を読んで内閣総理大臣になった人、
内閣総理大臣を目指している人のコメントも待ってるね♪