税務官とは?
税務官は、税のスペシャリストとして調査・指導を行って、国の財政を支えて
いるよ。
勤務時間は1日8時間程度で、部署によって違うけど、普通は土・日・祝日は
休みだよ。
税務官の仕事は大きく分けて3つの部署に分かれるよ。
・国税調査官
納税義務者のところに行き、所得税・酒税・消費税が決まったとうりに払われているのか調べる。
・国税徴収官
税金の督促や滞納処分をすると共に、滞納者に納税にかんする指導をする。
・国税査察官
悪質な納税滞納者の場合、裁判所に許可状をもらい強制調査をすると共に場合によっては検察庁に
告発したりする。
税務官というと男の人の職場というイメージがあるけど、近年女性の採用も増えてきて、査察官として
強制捜査にも入ったりいるよ。
転勤もあるけど、ほとんどが入った国税庁や税務署のなかで3?5年のサイクルで回るよ。
本人の意欲や能力によっては海外勤務のチャンスも出てくる。
現在、アメリカ・イギリス・中国などの主要都市で海外の税務情報の調査・収集を行っているよ。
場所によっては、大使館や領事館に勤務してる税務官もいるみたいだよ。
税務官になるには、採用試験に受かる必要があるよ。
税務官には、国税専門官と税務職員があって、最終学歴によって受ける試験が変わってくるよ。
◆国税専門官採用試験(大学卒業程度)
・受験資格 年齢制限有
(1)大学を卒業した者又は3月に卒業見込みの者
(2)人事院が(1)と同等の資格があると認めるもの
・試験日 6月
・試験内容
一次試験:基礎能力試験(多肢選択式)
専門試験(多肢選択式)
<必須>民法・商法・会計学
<選択>次から4科目 憲法・行政法・経済学・政治学・社会学・社会事情
英語・情報数学・情報工学
専門試験(記述式)一科目選択 憲法・民法・経済学・会計学・社会学
※合格発表 7月
二次試験 身体検査 人物試験ー個別面接
※最終合格発表 8月
できれば会計や法律について学べる法学部・商学部・経営学部で勉強した方が試験にも挑みやすいよ。
◆税務職員採用試験(高校卒業程度)
・受験資格 年齢制限有
(1)その年において高校又は中等学校を卒業した翌日から数えて3年を経っていない者。
又は今年に高校又は中等学校を卒業見込みの者
・試験日 9月
・試験内容
一次試験 基礎能力試験
適正試験
作文試験
・合格発表 10月
二次試験 身体検査 人物試験ー個別面接
・最終合格発表 11月
税務職員採用試験は、基本的な問題が多くて、広く浅く出すケースが多いから独学でも十分試験対策が
出来るよ。
税務官をめざすには、実際税務官になった自分をイメージすることも大事!
常に目標を定めて意識していれば、道がブレないから最短の道を進めるよ☆
税務官の自分をイメージするために・・・
税務官を題材にした漫画で、実際の現場を覗き見してみよう♪
「壁ぎわ税務官」 佐藤智一 |